あらすじ
【1666年】
弟と父と3人で暮らしているサラ。産まれたばかりの子豚を、妻と子供を亡くしたばかりのソロモン・グッドに渡しに行くサラ。父は娘とソロモンが結婚して欲しいと思っている
若者たちは、今夜の集いの合言葉を言い合い、楽しみにしている。牧師の娘、ハンナ・ミラーも集いに来ると言い、サラは嬉しそうだ。
飲んだくれのトーマスは、サラに秘密を知っていると言いからかうが相手にせずにソロモンの家へ向かう。森を超え、ソロモンの家へ着き、彼は子豚をもらいとても喜ぶ
【若者の集い】
ハンナ、サラとリジーはまずは森の奥に住んでいる未亡人の家へ忍び込み、1粒食べると世界が広がるというベリーを盗む
サラはそこで悪魔のとの契約などが書いてる分厚い本を見つけるが、未亡人が現れ、本の中から呼びかける悪魔に気を付けろと忠告す
その後若者はお酒を飲み踊り集いを楽しみ、ハンナとサラは密かにキスをするがそれを誰かに見られてしまう

【翌日】
サラの飼い犬は行方不明で、ハンナが父の様子がおかしくなり、家にある食べ物は腐っている。
ハンナはサラに母があなたとの関係を疑っており、もう会えないと打ち明け、サラも父から失望される
【村がおかしくなってきた】
サラの家の食べ物も腐り始め、母豚は産んだばかりの子豚を全部食べてしまう。村はおかしくなり始めており、食べ物は腐り、動物たちは暴れている
井戸からはサラの飼い犬が桶にひっかかり出て来て、井戸が汚されたと大騒ぎで、トーマスは、これは悪魔の仕業だと騒ぎ始める
ソロモンが子豚をくれたお礼として、サラにナイフのケースをプレゼントし、そして自分は君の味方だと言う
【12人の子供】
牧師が子供達12人を閉じ込め殺し、ソロモンが牧師を殺し、町は魔女狩りを開始する
ソロモンの弟と、トーマスはこれは魔女の仕業と言い始め、村中は不穏な空気でつつまれる。
夜集会所では誰の仕業かと言いだす皆に、ソロモンは牧師のミラーがやったことでその彼はもう死んだと言い、誰が悪魔を呼んだかなんてやめようと訴えるが、神に仕えていた牧師があんなことをするわけがないと、聞こうとしない。
トーマスは魔女の仕業だと言い始め、ソロモンの弟も悪魔を退治すると皆をその気にさせる。
皆が悪魔狩りだ、魔女狩りだと騒ぎ始め、ソロモンは誰か証拠はあるのか、と1人立ち上がる。
集いで恥をかかされたケイレブが、ハンナが自分の目の前で悪魔と交わったと嘘をつく
そしてハンナとサラが魔女だと言い始め、ハンナは捕まり、彼女はサラを逃がす
彼女は疑われるならいっそ本当に悪魔と契約しようとし、森の中にいる未亡人の所へ行くが・・・・

【1994年パート2】
サラ・フィアーの壮大なフラッシュバックを見たディーナは、グッド家が代々悪魔との契約を引き継いでいることを知り、ジギーの家に戻り、彼女にニック・グッドを殺さないとシェイディサイドの悪夢は終わらないと伝える。
弟と3人へモールへ向かい、途中モールの掃除スタッフをリクルートし、4人でグッドを殺す計画を立てる。
グッド家の所為で3世紀も悪いことが続き、今日で奴を殺し終わらせると意気込み、ディーナの手を切り、狙われた血でゴースト達を誘いだす・・・・。
見終わった人向けの感想
パート2もパート3もそれぞれのフラッシュバックで、特にパート3は長いなぁと感じた。
しかも、同じ俳優が違うキャラを演じるので、先が読める部分もあり、やっぱりシリアスなホラーには程遠いかなーと。
でも、あのソロモンが子供達の目と自分の目をくり抜いてた描写だけ違う映画っぽく、ここだけがこの3部作品で一番ホラー要素有りなシーンだったと思う。
そして、ソロモン!後から気づいたけど、物語の半ばで彼が悪魔と契約したが人物であるフセンが出てたのね。自ら手を伸ばさなければ~と。
彼の家が地下で続いてるのは良かったな。良かったような良くなかったような3部作。でも、こうゆうホラーの続き物を週一でアップしてくれると楽しめるかも。もっと怖いのが良いけど。Photo@www.imdb.com