10月に観た映画
サムワンインサイド
原題:There's Someone Inside Your House
監督:パトリック・プライス
配信:ネットフリックス
時間:1時間36分
ティーン向けのサスペンス映画。超絶いまいちだったな。
あぁやっぱりこいつか、って犯人読めるんだけどその理由がお粗末だったな。
アオラレ
原題:Unhinged
監督:デリック・ボルテ
時間:1時間30分
配信:U-NEXT
ラッセル・クロウが中年のブチ切れた男を演じ、車で、町中でオラオラし、ターゲットを威嚇し攻撃する映画。
ラッセル・クロウは見事に切れた怖いおじさんを演じていたと思うけれど、その反面狙われた主人公の女がアホでどうしようもない。
まずは警察行けば良いのに、行かない。人に助けを求められば良いのにしない。
そもその仕事に寝坊で遅刻で、息子も遅刻させてしまう駄目母。もっと頭の切れる女主人公なら応援しながら観る甲斐があったけど、残念。

意のままに
原題:Hypnotic
監督:マット・エンジェル
時間:1時間29分
典型的なお金をあまりかけていないネトフリサスペンス。ザ・ケイト・シーゲルが見れる映画。
ドンドブリーズ2
原題:Don't Breath2
監督:ロド・サヤゲス
時間:1時間38分
配信:U-NEXT
8年前、自宅に押し入った若者強盗を一掃した盲目の元シールズのノーマン。
その後の話の続き。この2作目が出た時に、監禁して女をレイプしてはらませておいた男が主人公になっている事に、超驚いた。
今回もストーリーもいろいろ突っ込みどころがある映画だったけど、この人超人すぎて凄いキャラなのに、盲目でホントにあそこまで出来るのかって疑問。
そしてやっぱり超人なのに、レイプした過去がキモイんだよね。
Photo@www.imdb.com