アウターレンジ~領域外~ 相関図・第1&2話感想 

アウターレンジ概要あらすじ

新作海外ドラマ、アマゾンプライムで配信が始まった、アウターレンジ~領域外~。

主役は、ジョシュ・ブローリン。4月15日に2話配信され、その後各週に2話ずつ配信予定。
ジャンルはミステリースリラーの全8話。

スーパーナチュナル系のミステリーか、エイリアンか、神なのかはまだ良く分からない。

プロデューサーはブラッド・ピットにジョシュ・ブローリン。

アボット家の次男役は、ビル・プルマンの息子、ルイス・プルマン。長男役は、オザークのベン。

【あらすじ】

ワイオミング州で牧場を営んでいるアボット家。

妻の祖父の代から受け継ぎ、3代目のロイヤル・アボット(ジョシュ・ブローリン)は隣の牧場主、ティラソン家と土地争いをしている。

長男ペリーの嫁は9か月前に失踪してから見つかっておらず、娘のエイミーとロイヤル達と牧場を営みながら暮している。

牧場には、急に現れたヒッピー風の金髪の女性がキャンプをしたいと申し出でて来て、南側だけならと許可をする。

そしてある日、牛が2頭見つからず探している途中に、ロイヤルは西側の牧場地に、巨大な穴を見つけた。

彼がスコップや石等、何を入れても音がせず、底なしのような中が黒い穴。

恐る恐る片手を入れてみると、家で帰宅した自分に話しかけてくるイメージを見る。

帰宅し、先ほど見たイメージと同じセリフを妻がしたので驚くロイヤルだったが・・・。

相関図

アウターレンジ~領域外~の簡単な相関図を作ってみました。

まだ2話しか配信されてないので、2話まででわかる部分のみですが、ネタバレはありません。

成功している農場主・ティラソン家と、経営が危ないアボット家と対比も面白い。

All Photo@Amzonstudios

アウターレンジ相関図
Photo©Amazonstudio

感想

アウターレンジ、面白かった!まずジョシュ・ブローリンが渋くてカッコ良いわ。

予告を前に見て、見たいなぁと思っていたドラマ。大きな穴が出て来て、驚愕し、困惑し、怒るロイヤル。

彼がディナーの時に神様にお祈りするセリフがFワードだらけで笑える

第2話のエンディングも意外で、ロイヤルが見た未来は現実に起こるのかどうかが気になるポイント。

ケビン・コスナーのドラマ、イエローストーンっぽくもあるけど、あれは大きな穴とか出て来ないから、これはウェスタンドラマとスーパーナチュラルのミックスな感じ

謎の女が、ロイヤルの過去を知ってる感じで一体誰なのかも気になる。彼女の歯並びも目がいってしまう。

第1話のタイトルは穴(The Void)で、第2話は土地(The Land)。1週間に1話ずつだから余計に続きが見たくなる。

エンディングがハチャメチャじゃなければ良いけど。