映画レビュー 2017年の映画:アルカディア 感想 一体全体、なんで人々をとどまらせているのか、地球外生命体のお遊びなのか。ちょっとなぁと思った点は、3つ目の月とか、写真かな。上から撮った写真が空から降って来る感じがいまいち。有りえないんだけど、怖くない。この2人の映画をこれから見てみようと思った作品。 2022.04.16 映画レビュー
映画レビュー オールド・ナイフ All the Old Knives 感想 まぁまぁ面白かったけど、サスペンスというより、過去の恋人との関係に終止符を打てずにいたクリス・パインのラブストーリーって感じだった。ザ・CIA映画という感じもあまりなく、上司のローレンス・フィッシュバーンズも全然活躍していないし。別にあの人じゃなくてもOKな役柄だったし 2022.04.15 映画レビュー
海外ドラマ フェリア 深き闇の光 感想 第8話まで持ってきて、希望もなく、一体何を言いたかったドラマなのか不明。あまりにゆっくりで、面白く無いから567話を飛ばし、最後はどうなるんだと4話の次に第8話の最終回を見ました。結果、あっ、飛ばして良かったな、と。 2022.04.11 海外ドラマ欧州サスペンスホラー
海外ドラマ ネトフリ スピリットワールド 感想 全8話のアドベンチャー、ドラマ、ファンタジー、ホラー、スリラーのごちゃ混ぜドラマ。感想は、とにかく全く怖くなく、大人のハリーポッターと言う感じだったかな。取りあえず、最終話がひどすぎて相関図作る気にもならなかったな。 2022.04.06 海外ドラマ欧州サスペンスホラー
海外ドラマ ネトフリ 彼女のかけら 感想 トニー・コレット主演ですっごい期待して、最後すっごい期待外れに終わったドラマでした。現在と、トニー・コレット演じるローラがまだ20歳頃の時代とで映し出されるのだが、それがもう、どうやったらこの人を選ぶ?と言うほどのミスキャスト。 2022.03.17 海外ドラマ
映画レビュー マリグナント 凶暴な悪夢 感想 いやー凄かった。こう来たか、と。随分前に公開前に予告を見て、見たいなーと思っていて、アマゾンで配信されてたからウキウキで見たホラー映画。そこから先が、えぇーこうなの?とちょっと笑えてしまった。 2022.03.08 映画レビュー
相関図 窓辺の女の向かいの家の女 相関図・感想 私が思ったのは、ドラマの中のクリステン・ベルがまず可愛い。年取ったけど、可愛い。エイミー・アダムズが演じた映画のシリアスさはないけれど、窓際で外を見てるのは一緒。なんでアメリカってカーテンとか閉めないのかね。ドラマとか映画の中だけの話なのかな。ホントは皆カーテン閉めるのかな。 2022.02.27 相関図海外ドラマ
映画レビュー 死霊館 悪魔のせいなら、無罪 感想 まぁまぁ面白かった。パトリック・ウィルソン大好きだし、死霊館シリーズ+死霊館ユニバース大好き。実話を基に作っているところが面白いんだけど、いつも思う事は、悪魔ってホントにいるのか?と。悪魔払いの映画大好きなんだけど 2022.02.23 映画レビュー
相関図 ヴァランダーシーズン2 相関図・全体感想 Netflixで配信されている、スウェーデンとイギリスの海外ドラマシリーズ、新米刑事ヴァランダーシーズン2の主な登場人物の相関図を作ってみました。全6話なので、とにかくあっという間に見終わってしまいます。シーズン1同様にいろいろとつっこみどころが満載のドラマでした。 2022.02.21 相関図新米刑事ヴァランダー
相関図 ファーゴFargo シーズン4 相関図・謎と憶測・感想 2020年に放送されたファーゴシーズン4を見終わりました。IMDbのレイトは以前のシーズンよりは低いけれど、個人的には結構面白かったと思います。今回はクリス・ロックがコメディではないので興味がありました 2022.02.20 相関図ファーゴ
新米刑事ヴァランダー ヴァランダーシーズン2 第2話・あらすじ感想 第2話:あらすじ ※おおまかなあらすじですが、ネタバレ含まれますシーズン2の第2話。 冒頭で一気に種明かしをする感じにちょっと違和感が。 前回のひき逃げをされて殺された男は、8年前にラスクが初めて担当した殺人事件の容疑者... 2022.02.19 新米刑事ヴァランダー
新米刑事ヴァランダー ヴァランダーシーズン2 第1話 あらすじ感想 昨日から配信が始まった新米刑事ヴァランダーのシーズン2。シーズン1が特に凄かったわけではないけれど、取りあえず続きなので見てみました。時系列的には全くの続きでした。まぁ全6話しかないから残り5話。あのバッシュもいまいちカリスマ感が伝わらないのだ残念。 2022.02.18 新米刑事ヴァランダー