ロードオブザリング 力の指輪 ロード・オブ・ザ・リング ヴァラールとマイアールの図 ロード・オブ・ザ・リングのモルゴスのWikipediaを読んでいて、モルゴスが元ヴァラールの内の1人という部分に興味を持ち、ヴァラールとマイアールを簡単な図にしてみました。 2022.12.14 ロードオブザリング 力の指輪
海外ドラマ デビルズ・アワー 3時33分 ネタバレ・相関図あらすじ感想 面白かった。面白かったけど、エンディングが超嫌だった。Amazonプライムで配信されている、イギリスのスリラードラマ、デビルズ・アワー~3時33分~を全話見終わりました。ネタバレと相関図、あらすじ、感想をアップします。 2022.11.09 海外ドラマ
ロードオブザリング 力の指輪 ロード・オブ・ザ・リング 力の指輪 最終回まで後半の相関図・感想 ロード・オブ・ザ・リング 力の指輪の第5話~8話まで見終わりました。第1話の感動は減り、映画の3部作の方が良かったなぁ、と。ガラドリエルが馬に乗りながら矢を除けるシーンとかさ、カッコイイ戦いのシーンもっと増やせば良かったのに、全体的に話してるシーンが多かったような。 2022.10.22 ロードオブザリング 力の指輪
ロードオブザリング 力の指輪 ロード・オブ・ザ・リング 力の指輪 相関図・第3~4話感想 4話まで見たけれど、ハウスオブドラゴンと比べると正直なんか綺麗過ぎてて、ちょっと離脱気味。ロードオブザリングの歴史は面白いし、建物とかすごく見てて好きなんだけど、なんかなぁ。第4話のエンディングで一緒に航海するものが挙手しているシーンもさ、なんか音楽だけ壮大で。 2022.09.23 ロードオブザリング 力の指輪
ロードオブザリング 力の指輪 ロード・オブ・ザ・リング 力の指輪 相関図・第1~2話感想 映画も凄かったけど、ドラマも凄いね。広大な場所での撮影や、建物のCGや、衣装にメイクアップに。あのドゥリン王子のメイクなどに毎回3時間かかるらしい。同じファンタジーでもハウス・オブ・ザ・ドラゴンとはまた全然違うので比べられないけれど、どっちも良い。 2022.09.03 ロードオブザリング 力の指輪
True Detective True Detectiveシーズン1 相関図・解説・感想 絶対におすすめできる、刑事もの海外ドラマ、True Detectiveのシーズン1。昔一度見たけれど、もう一度全話見てみましたが、2度目でもやはりとても良かったです。普通の相関図と、犯人含むネタバレ相関図をアップしてあります。 2022.08.20 True Detective
映画レビュー アンテベラム 概要・ネタバレ含む感想 面白かった。ひねりが良かった。ちょっとハラハラしたし。ストーリーのひねりにもろひっかかった私。Usとゲットアウトのプロデューサーのショーン・マッキトリック。 2022.08.17 映画レビュー
海外ドラマ ターミナルリスト 相関図あらすじ・各エピソードネタバレ感想 始めはそこまで期待はしていなかったけれど、面白かった。何が面白いって、とにかくジェームズ・リースが無敵で最強なところ!自分の定めたミッションを確実に遂行していく様は痛快だったな。前半、後半両方面白く、ひねりもあり満足いくエンディングでした。 2022.07.14 海外ドラマ
映画レビュー Mナイトシャマラン Old 感想 Old概要 公開日:2021年7月21日監督:M・ナイト・シャマラン時間:108分 【おおまかなあらすじ】 南の島へ家族旅行に来た一家。妻には腫瘍があり、その事で不倫をした妻と夫は離婚を考えており、離婚前に子供達と楽しい... 2022.06.24 映画レビュー
映画レビュー 007 ノータイムトゥダイ ネタバレ含む感想 Amazonプライムで無料で配信されたから見ました。ダニエル・クレイグの007は全部見ているけれど、前作があんまり思い出せず、あれ、この名前の人なんだっけ?で見始めました。新007のノーミとの番号についてのやり取りも面白い。 2022.06.03 映画レビュー
アウターレンジ アウターレンジ シーズン1最終回 あらすじネタバレ感想 Amazonプライムで配信されている、アウターレンジ~領域外~、全8話を見終わりました。前半より断然、第7話と、8話が面白かったです。なぜなら秘密が明かされたから。しかしもろ続きで終わった第8話。シーズン2を制作してくれないと困る事が沢山あります。 2022.05.13 アウターレンジ
アウターレンジ アウターレンジ ~領域外~ 第5~6話 あらすじ・感想 第5話~6話を見終わりました。オープニングがシンプルで良いな。ここまで来ると、あと2話では終わるはずがないと確信できるので、シーズン2は制作されると思いたいんだけれど。 2022.04.30 アウターレンジ
アウターレンジ アウターレンジ~領域外~ 相関図・第3~4話・感想 登場人物が増えたので、アウターレンジの相関図を作りました。第4話までのネタバレはありません。 ウェインの元妻が登場し、次第にこの町にも異変が生じて来て、これはシーズン1では終わらないんだろうなぁと思えて来た。 2022.04.24 アウターレンジ
アウターレンジ アウターレンジ~領域外~ 相関図・第1&2話感想 アウターレンジ~領域外~の簡単な相関図を作ってみました。まだ2話しか配信されてないので、2話まででわかる部分のみですが、ネタバレはありません。成功している農場主・ティラソン家と、経営が危ないアボット家と対比も面白い。 2022.04.16 アウターレンジ
映画レビュー 2017年の映画:アルカディア 感想 一体全体、なんで人々をとどまらせているのか、地球外生命体のお遊びなのか。ちょっとなぁと思った点は、3つ目の月とか、写真かな。上から撮った写真が空から降って来る感じがいまいち。有りえないんだけど、怖くない。この2人の映画をこれから見てみようと思った作品。 2022.04.16 映画レビュー
映画レビュー オールド・ナイフ All the Old Knives 感想 まぁまぁ面白かったけど、サスペンスというより、過去の恋人との関係に終止符を打てずにいたクリス・パインのラブストーリーって感じだった。ザ・CIA映画という感じもあまりなく、上司のローレンス・フィッシュバーンズも全然活躍していないし。別にあの人じゃなくてもOKな役柄だったし 2022.04.15 映画レビュー
映画レビュー マリグナント 凶暴な悪夢 感想 いやー凄かった。こう来たか、と。随分前に公開前に予告を見て、見たいなーと思っていて、アマゾンで配信されてたからウキウキで見たホラー映画。そこから先が、えぇーこうなの?とちょっと笑えてしまった。 2022.03.08 映画レビュー
映画レビュー 死霊館 悪魔のせいなら、無罪 感想 まぁまぁ面白かった。パトリック・ウィルソン大好きだし、死霊館シリーズ+死霊館ユニバース大好き。実話を基に作っているところが面白いんだけど、いつも思う事は、悪魔ってホントにいるのか?と。悪魔払いの映画大好きなんだけど 2022.02.23 映画レビュー
海外ドラマ ファーゴFargo シーズン4 相関図・謎と憶測・感想 2020年に放送されたファーゴシーズン4を見終わりました。IMDbのレイトは以前のシーズンよりは低いけれど、個人的には結構面白かったと思います。今回はクリス・ロックがコメディではないので興味がありました 2022.02.20 海外ドラマ
映画レビュー マーク・ウォールバーグ映画【インフィニット】 感想 ハチャメチャな映画だったな。私は映画俳優の中で、マーク・ウォールバーグが(顔とやんちゃな感じが)大好きなのでそこまで文句は言いたくないけれど、いろいろパクリ的な感じの内容な気がしましたよ。 2022.02.15 映画レビュー